クレジットカードは年会費無料がお得?毎月の利用金額で選ぼう
クレジットカードには年会費があります。一般カードなら年会費無料で提供されていますが、ゴールドカード以上になると年会費がかかってくるカードが多くなってきます。費用は安くて1000円程度から、高くなると数十万円の費用を支払わなくてはいけないクレジットカードも存在します。ただ、数万円~数十万円となるとブラックカードなど一般人が持てるカードではないので、平均して2000円~3000円ほどで考えておけばいいでしょう。
年会費がかかるクレジットカードは、サービスがよくてポイント還元率が高いのが特徴です。また、グレードの高いカードになるのでクレジットカードでステータスを表現したい人にもおすすめです。ただ、お得さで考えるのなら自分の毎月の利用金額に応じて選ぶのがいいでしょう。つまり、還元されたポイントが年会費を上回らないと損になってしまうので、それなら無料のカードの方がいいという判断ができます。
参考:カードラインナップ|ダイナースクラブカード 日本で最初のクレジットカード
カード会社の年会費が自身の年間利用金額から得られるポイントと相殺してどのくらいお得になるのか計算してみる必要があるでしょう。また、中には年間◯◯万円使うことで翌年の年会費が無料になるなどといったサービスもあるので、そうした各社のサービスにも目を向けて考えることが大切です。その他、下のような点でも判断しましょう。
多くの方は年会費無料のカードを利用しているので、迷った時には費用無料の中で一番還元率が高いカードを選ぶのもいいでしょう。
0コメント